スポンサーリンク
健康と病気について

「えらい」「しんどい」は伝わらない!【患者力を高める①】

外来で医師とのコミュニケーションがうまくいかなかった経験はありませんか?現役内科医・医学博士の私が、医師とのコミュニケーションエラーを防ぐ方法をお伝えします。医師の思考回路から分かる、コミュニケーションエラーを防ぐ方法とは?ぜひ読んでください!
自分と他人について

時間管理術 基本編

時間をどう使うか?何に使うか?ということを改めて考えることで、『自分の人生を生きる』を目指すことができます。 興味のある方はぜひ読んでみてください。 大前提「1日は24時間」 さて、1日は24時間です。これはどれ...
健康と病気について

薬多すぎ!!本当にいるの!?

薬が多すぎると思ったことはありませんか?特にご高齢の方は薬が多くなりがちです。現役内科医・医学博士の私が多い薬のチェック方法をお伝えします。ぜひこの記事を読んで、薬についてかかりつけ医に相談をしてみてください!きっとお役に立ちます。
お金について

家計管理の基本

家計管理、みなさんどうされていますか? 学校では無駄遣いをしない、家計簿をつけよう、などまではもしかしたら教わるかもしれません。しかし、そもそも無駄遣いってなに?家計簿ってどうやってつけたらいいの?など、より具体的な内容・考え方まで...
健康と病気について

「がん」のきほん ~21世紀を生きる私たちの新常識~

この記事では「がん」というものの基本的な知識をお伝えします。 「がん」はよく聞くけど、どういうものかわからない「がん」と診断されたけど、医師の説明ではよくわからなかった「がん」の治療法は色々あるけど、どうして自分はこの治療なのかわか...
健康と病気について

「運動しろ」と言われたら

現役内科医・医学博士がお勧めの運動方法を解説します。運動方法で一番大事なのは"効率"と"継続性"です。ご紹介するのはHIITという運動法です。他にも色々なよい運動方法はあると思いますが、これには"効率"の圧倒的なよさと、"継続性"を担保してくれる強みがあります。ぜひ最後まで読んでください!
一般・雑記

本のススメ

最初に結論を書いておきます。 ぜひ子供には視野を広げ、知識を身に着けるために、本を読む習慣をつけてほしい。そのためには自分も本を読む習慣があって、面白い本にすぐアクセスできるように環境づくりをしておくことが大事である。 本を読...
健康と病気について

「危険な痛み」とは?

私たちは生きていく中で様々な痛みを経験します。その痛みが命に関わる危険な痛みかどうかを知っていることは、生きていく上でとても重要な知識です。ぜひ本記事を通じて、「痛み」について学びましょう。
お金について

息子に伝える、幸せな人生の過ごし方

当サイトにお越しくださり、ありがとうございます!私は内科医父さんと申します。内科医師として臨床現場で働きつつ、基礎研究(細胞や動物を使った実験など)を行いながら、子育てに奔走しています。当サイトでは、「私が一児の父として、息子に伝えたい人...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました